運動会・順延について
heiwa (2016年9月30日 19:15) | コメント(0)
明日10月1日(土)に予定していました運動会ですが、
雨予報のため10月2日(日)に順延いたします。
未就園児のかけっこ(10:20~)、小学生リレー(12:30)も2日(日)に行います。
よろしくお願いいたします。
へいわ幼稚園
カテゴリ
月別アーカイブ
購読する
heiwa (2016年9月30日 19:15) | コメント(0)
明日10月1日(土)に予定していました運動会ですが、
雨予報のため10月2日(日)に順延いたします。
未就園児のかけっこ(10:20~)、小学生リレー(12:30)も2日(日)に行います。
よろしくお願いいたします。
へいわ幼稚園
heiwa (2016年9月15日 00:00) | コメント(0)
今日も雨が降ったりやんだりの一日でしたが、年長組が年少組をエスコートして、敬老の日の手紙投函へ行くことができました。
年少組の子どもたちも、最寄りのポストへ自分の手で投函です。
また今日は木曜日、体操の日です。
年中組は玉入れを経験しました。
年長組はつなひきとリレーを楽しみました。
よーい、ドン!
「毎日がうんどうかい」、今日も心と体をたくさん動かして楽しむことができました!
by 副園長
heiwa (2016年9月14日 00:00) | コメント(0)
今日は年長組と年中組が、おじい様やおばあ様に書いた手紙を、最寄りポストへ投函しに行ってきました。(敬老の日に合わせて)
今週は雨が続きますが、ちょうど雨がやんでいる時に投函にでかけることができました。
一人ひとり、みんなが自分の手で投函しました。
早く届きますように。
by 副園長
heiwa (2016年9月 7日 19:40) | コメント(0)
今日は9月の誕生会を開き、皆でお祝いをしました。
8月の誕生会でお休みしていた子どもも一緒にお祝いです。
みなさん、お誕生日おめでとうございます!
これからも神さまに守られて、心も体も大きく成長しますように。
お楽しみは、今は懐かしい16mm映写機を使って映画をみました。
おやつはドーナツをいただきました。おいしかったですね。
by 副園長
heiwa (2016年9月 6日 19:43) | コメント(0)
今日も気温は32℃と残暑が厳しい一日となりましたが、子どもたちは暑さに負けず、園庭を走り回っていました。
午後からは、全園児で玉入れを楽しみました♪
体を動かした後には冷たいチューペットをいただきました♪
へいわ幼稚園は毎日楽しいことがたくさんあります!
明日は何が待っているかな。by 副園長
heiwa (2016年9月 5日 00:00) | コメント(0)
先週から園庭にトラックがかかれ、さっそくかけっこや障害物競争が始まっています。
裸足になって「よーいどん!」
また玉入れのたま干しを年少組の子どもたちが手伝ってくれました。
毎日が「うんどうかい」
さっそく「玉入れがしたい!」という声が子どもたちから出てきます。
明日できるといいですね!
また年長組の子どもたちはへいわ農園に行き、さつまいもの観察です。
夏休みの間にツルが生い茂っていました。
みんな収穫できる日を楽しみにしていました。
by 副園長
heiwa (2016年9月 1日 00:00) | コメント(0)
今日から9月となり、夏休みも終わっていよいよ2学期がスタートしました。
始業式では園長先生のお話を聞いたり、他の先生がどのような夏休みを過ごしていたか、お話を聞きました。
国際派のS先生はイングリッシュ・キャンプに参加したので、いろいろな国の挨拶や言葉を紹介してくれました。
K先生は大阪の水族館に行ったお話を聞かせてくれました。
夏休みの間、子どもたちもそれぞれの家庭でたくさん思い出を作ったようですね。
クラスでも夏休みの出来事をお話する時間を作り、皆で発表しています。
お家の方の「たのしいなつやすみ」への記入、ありがとうございました。
ひまわりの種とりもして、季節は夏から秋へと移り変わっていきます。
by 副園長