すくすくルーム
heiwa (2014年1月31日 17:45) | コメント(0)
今日はすくすくルーム(未就園児親子クラス)がありました。
今日は暖かい一日になり、ひと遊びしてからホールに集まり、お手玉で遊びました。
3つのグループに分かれて、お手玉集め競争です♪
絵本の読み聞かせ
子どもたちもだいぶ幼稚園に慣れてきました。次回は2月14日(金)最終回です。また遊びに来てくださいね。
by 副園長
カテゴリ
月別アーカイブ
購読する
heiwa (2014年1月31日 17:45) | コメント(0)
今日はすくすくルーム(未就園児親子クラス)がありました。
今日は暖かい一日になり、ひと遊びしてからホールに集まり、お手玉で遊びました。
3つのグループに分かれて、お手玉集め競争です♪
絵本の読み聞かせ
子どもたちもだいぶ幼稚園に慣れてきました。次回は2月14日(金)最終回です。また遊びに来てくださいね。
by 副園長
heiwa (2014年1月29日 18:15) | コメント(0)
今日は年長組の子どもたちが若葉図書館へ歩いて出かけました。
図書館の中に入り、館員の方から絵本の読み聞かせをしていただきました。
少し長めの絵本でしたが、みんな最後まで集中して見入っていました。
その後、1階の子どもルームで自分の見たい絵本や図鑑などをじっくり見ました。
最後に館員さんにお礼を言って、歩いて無事に帰ってきました。
by 副園長
heiwa (2014年1月27日 00:00) | コメント(0)
今日の朝は冷え込み、氷がはっていました。
さっそく子どもたちが発見し、大喜びです♪
また今日は年長組の子どもたちは南グランドへ出かけ、たこあげを楽しんできました。
友だちと協力しながら、自分たちで作ったたこをあげる喜びや手ごたえは格別です!
by 副園長
heiwa (2014年1月23日 18:25) | コメント(0)
今日は先週おもちつきで作ったのしもちを使って、おもちパーティーを開きました。
おもちを焼いて、のりときなこの2種類から選んで、一人2個ずつおもちをいただきました。
柔らかくてとても良く伸びるおもちを皆あっという間に食べてしまいました。
by 副園長
heiwa (2014年1月22日 00:00) | コメント(0)
今日の朝はうっすらと雪が積もっていました。
皆でベンチの雪をかき集めて雪合戦をしたり、雪だるまを作りましたが、すぐに溶けてしまいました。
そして今日は1月に生まれた子どもたちや先生のお誕生を皆でお祝いしました。
1月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!
これからも神様に守られて心も体も健やかに成長しますように。
今日は先生たちでオペレッタをプレゼントしました。
↓ 動画をアップしましたので、見に来られなかった方はご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=ZAK00QOH-PI
昨日、年長組の子どもたちが作ったクッキーをおやつでいただきました。
とってもおいしかったです♪ごちそうさまでした!
by 副園長
heiwa (2014年1月21日 00:00) | コメント(0)
今日は年長組の子どもたちがクッキー作りをしました。
幼稚園で作る最後のクッキー。今まででいちばんおいしいものを作ろうと張り切って作りました。
とってもいい匂いがしてきたので、早く食べたい気分になりましたが、明日の1月の誕生会のおやつでいただきます。お手伝いに来てくださったお母さま方もありがとうございました。
また年中組の子どもたちは、たこあげをしに南公園へ出かけました。
たくさん走って自分たちで作ったたこをあげて楽しみました。
そして今日はフリーランチ(事務室や色々なクラスでお弁当を食べる造語です)
好きな部屋に行き縦割り保育でお弁当をいただきました。
この時期だからこそ、できる活動のひとつです。
事務室の様子です。みんなで楽しくお弁当をいただきました。
by 副園長
heiwa (2014年1月17日 00:00) | コメント(0)
今日はおもちつきを行いました。
一晩水に浸したもち米を蒸籠に入れて水きりをします。
釜戸に火を入れ、水を沸騰させてもち米を蒸します。
みんなおもちができる工程を楽しげに見守っています。
だいたい30分ほどで蒸しあがったもち米を臼に入れて杵でこねます。
そして、いよいよ子どもたちのもちつき体験です。ひとり5回ずつつきました。
また製餅機もフル回転です。
お家の方も大勢来てくださり、ホールでつきたてのおもちをおいしくいただきました。
~ メニューを紹介します ~
ほうれん草&小松菜のおひたし、カブの塩コンブ漬け
ニンジン&大根&レタスサラダ、のりもち
きなこもち、からみもち
あんこもち、ずんだもち
お味噌汁
今日のために事前に準備をしてくださったPTA委員の皆さま、また園芸サークルの皆さま、とてもおいしいおもちを子どもたちといただくことができ心より感謝いたします。
(野菜は全て園芸サークルの皆さんがへいわ農園で作った物のみを使用です。)
また当日お手伝いをしてくださった皆さま、また幼稚園に足を運んでくださった保護者の皆さまも本当にありがとうごいました。
お陰さまで無事におもちつきを終えることができました。子どもたちも心もお腹も満足することができました。ご協力ありがとうございました。
by 副園長
heiwa (2014年1月14日 00:00) | コメント(0)
今日は幼稚園のホールで、劇団「オフィスやまいも」の方が人形劇を上演してくださいました。
↑ 人形劇の前に「ふしぎなおうち」を見ました。ゴリラくんが消えてしまったり、現れたりととっても不思議でしたね。
そして人形劇では「ヘンゼルとグレーテル」を見ました。
魔女が出てくるシーンは、どきっとしましたが、ほとんどの子どもたちは怖がりもせず、魔女のおもしろおかしい動きに、楽しんで見入っていましたね。
オフィスやまいもの方は早朝5時半に府中市を出発して、へいわ幼稚園まで来てくださいました。
楽しい人形劇を見せてくださり、ありがとうございました。
また見にいらしてくださったお家の方もありがとうございました。
by 副園長